古河駅東口から徒歩5分にあり、アパホテルらしいちょっと豪華な造りのビジネスホテルです。ツインルームが取れなくて、シングルルームを2室取りました。シングルルームも全室セミダブルベットで二人でも寝れないことはなかったのですが、ゆっくり手足を伸ばして寝ることができました。朝食は無料ではないので、近くのコンビニで買ってきました。
古河駅から近くで駅周辺の利用に便利でした。駐車場は別途料金がかかりました。部屋も綺麗でコスパに満足です。
境町に行く旅行で利用しました。駅に近く、駐車場も広いスペースがあり、スタッフの方々も親切でよかったです。
【客室設備】 ◇利用した部屋タイプは、シングルルームです。 ◇部屋はさほど広くはありません。ベッドと椅子がぶつかります。 ◇デスクが広いです。幅150cm奥行40cmくらいあります。 ◇照明が5ヶ所(入口、天井、デスク上、枕元(調光可)、浴室)あり、とても明るいです。 ◇コンセントプラグが8ヶ所(枕元に4ヶ所、デスクに3ヶ所、洗面台に1ヶ所)あり、非常に便利です。枕元には充電用のUSBポートもあります。 ◇テレビは50型クラス(壁掛け)で地デジ・BS視聴可能です。VODがあり、1晩1,000円で利用できるようです(今回は未利用)。 ◇冷蔵庫は40Lクラスで、温度調整可能です。利用時は上部のスイッチをONにします。 ◇インターネット環境(有線・無線)あり。動画サイトの閲覧にストレスは感じませんでした。 ◇電気ケトルあり。コーヒーと緑茶のパックがサービスとして置いてあります。 ◇カップは紙コップです。ビニールで包まれた状態で置いてあるので、衛生的です。 ◇エアコンは個別空調です。温度、風量、風向の調整が可能ですが、運転モードの切替はできません。 ◇ルームキーは非接触型ICカードです。在室中はルームキーを専用スロットに挿入しておかないと、部屋全体(エアコン含む)の電源が落ちます。 ◇廊下での話し声は多少聞こえますが、隣室の話し声や流水音は皆無です。 【風呂・トイレ】 ◇バストイレ同室(3点ユニットバス)です。 ◇シャワーの水圧は強めです。 ◇水栓は、サーモスタット混合栓です。 ◇バスタブは中くらいの大きさです。身長175cmの成人男性では足を伸ばせませんでした。 ◇バスタブの排水能力がやや弱いです。 ◇鏡には曇り止めヒーターが内蔵されています。 ◇シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔・手洗いソープ(泡タイプ)、ドライヤーが完備されています。 ◇アメニティが豊富です(歯ブラシ、櫛、カミソリ、シャンプーハット、ボディタオル、コットン、髪留め、綿棒、コップ)。 【寝具】 ◇セミダブルベッドです。 ◇硬すぎず柔らかすぎず、ちょうど良いです。 ◇枕がやや低く感じましたが、熟睡できました。 【周辺環境】 ◇JR古河駅まで徒歩約10分です。 ◇駅前に飲食店や居酒屋が多少あります。 ◇徒歩約1分でコンビニがあります。 【駐車場】 ◇ホテル敷地内と隣接地に、1日500円(前払い)で駐車可能です。 ◇平日の夜遅めでも空きがあります。 【その他】 ◇エレベーターは1基です。さほど混雑はしないものの、フロア移動には多少時間がかかります。階段はありますが、平時は施錠されており利用できません。 ◇AM6:00~AM9:00に大人1人1,100円(前日予約)でビュッフェ形式の朝食がいただけるようです(今回は未利用)。 ◇ロビーにて、コーヒーの無料サービスが利用できます。 ◇駅から近く、駐車場も完備しているので、電車でも車でも利用しやすい便利な立地だと思います。 ◇自動チェックインの機械があるので、APAカードやAPAアプリがあればサインレスでチェックインができます。チェックアウトも機械でワンタッチです。 ◇最新設備のホテルです。非常に明るく清潔感があり、居心地が良いです。 ◇宿泊料金もお手頃ですので、是非また利用したいホテルです。 ※上記は、私が利用した時点での状況になります。 ※状況は、改築・改装・移転・利用規約や企業方針の変更などで、現在では異なっている場合があります。 ※上記は全て、あくまでも私の主観です。…
最新の都市型アパホテルとのこと。今年オープンしたばかりで内装はとても綺麗。某大阪のアパは狭すぎて二度と泊まりたくないと思ったのにこちらはもう数回利用してる。チェックインはフロント前の機械にて。フロントに人はいるのでやり方は教えてもらえる。部屋は至って普通だけど、お風呂は円形部分があり広め。料金先払いのため、チェックアウトはカードキーをフロント側のポストに入れて終了。急いでる時にチェックアウトで並ぶイライラもなく、とてもスムーズ。星5にできないのは朝食が予想より品数少なくて残念だったから。人気のお茶漬けはせめて毎日用意すべきと思う。
Są Państwo właścicielami tego obiektu lub kierują nim? Warto zacząć nim zarządzać w celu między innymi udzielania odpowiedzi na recenzje i aktualizowania swojego profilu.
Zarządzaj swoim ogłoszeniem